ブログ

一人一人違う(似合うものも!)

Akiko Kogure

合うものは、本当に一人一人違います。それって内面についてはすぐ納得できると思うのですが、外見(似合うもの)となると、案外納得しにくいのではないでしょうか?

私はそうでした。雑誌で「白シャツとジーンズを着こなせたらおしゃれ上級者」なんてコピーを見つけたらさっそく挑戦!私にも出来ると思っていたんですね…。手持ちの服でやってみて、うまくいかない……それではと、お店に行ってたくさん見て試着して……結局、惨敗。

今なら理由がわかります。私は白シャツ+ジーンズが得意なタイプではないからです。得意じゃないものをただ漠然と着るだけでは、おしゃれにはならないんです。得意じゃないものをおしゃれに着ようとするときは、コツや工夫がいります。

私の場合は白シャツ+ジーンズをただ着るだけでは「普通」「着られている感じ」になり、おしゃれしているようには見えないのです。自分がどういうものが得意かわかっていれば、苦手なものを着るときのコツも見えてきます。

ではどういうタイプが白シャツ+ジーンズが得意なのでしょうか。有名人でいうと天海祐希さんや篠原涼子さん。白シャツ+ジーンズだけで、格好よくおしゃれにきまると思いませんか?

自分のタイプ(外見の特徴)を知らなければ、雑誌のコピーや店員さんの言葉、お友だちが着ていてすてき!と思った服などにいつまでも惑わされてしまうかもしれません。お友だちが着ていてすてきだったら自分もすてきになれそうな気がして、その服を着たいと思ったりしませんか?雑誌で見た着こなしがすてきだったら、同じものを着れば自分もすてきになれそうな気がしたりしませんか?

でもお友だちや雑誌のモデルさんとあなたのタイプ(外見の特徴)が同じとは限らないのです。そして違うタイプだったら「同じ服を着ているのにどうして…?」と、悩まなくていいことでぐるぐる悩んでしまうかもしれないのです。

一人一人違うんです。外見の特徴が違うのに、同じ服を着て全員すてきになるのは難しいです。すてきになるには、まずは自分の外見を知るところから。そしてその特徴を生かすことです。

イメージコンサルティング

ABOUT ME
木暮亜紀子
木暮亜紀子
PetitPas-プティパ イメージコンサルタント
すてきになる方法、おしゃれに見せる方法をわかりやすく伝えることを得意としています。
記事URLをコピーしました