ブログ

もっと鏡を!

Akiko Kogure

すてきになるためにまずあなたの外見の特徴を分析し、その外見に合う服はどのようなものかをアドバイスするのがイメージコンサルティング。

でもイメージコンサルティングを受ける前に、自分でも出来ることがあります。それは鏡を見ること。鏡、みなさんあまり見ていないです。今まで朝の身支度の間の数分しか鏡を見ていなかったとしたら、あと30秒でもいいです。鏡で自分の姿を見てください。もちろん出かけるときの服装で、そして全身が映る鏡で。

まず見ていただきたいのは清潔感(特に男性)。すてきとかおしゃれとか似合う/似合わないの前にすごく大事なことです。鏡を見る時間をちゃんととって、意識して見れば清潔感の有無は見えるはず。どうしてもわからないという場合は一度、きちんと言ってくれる身近な人に聞いてみてください。

次に身に付けているものが自分に合っているかどうか。これはすぐにはわからないかもしれません。でもこれも意識して毎日鏡を見てください。

朝鏡を見るだけでなく、たとえば通りすがりのショーウインドウに映った自分の姿などもチェックしてみてください。パリジェンヌがすてきなのは、ショーウインドウなどで1日に何度も自分の姿をチェックしているからという話を聞いたことがあります。(実際パリに行ってみたら道行く女性が全員すてきなパリジェンヌ…ということはなく、案外ふつうな感じの人も多かったのですが)

似合うものがわからないのは自分の外見がわからないからということを何度も書いていますが、わからないのは見ていないからなんです。すてきになるためにまずはもっともっと、鏡で自分の姿を見ることからはじめてみてください。

診断を受けていただいた方も、もちろん鏡を見てくださいね。最初のうちは見慣れなかったり、上手に自分のおしゃれができなくて「鏡を見たくない!」って思うこともあるかもしれません。そんなときはアフターフォローをご利用ください。

イメージコンサルティング

ABOUT ME
木暮亜紀子
木暮亜紀子
PetitPas-プティパ イメージコンサルタント
すてきになる方法、おしゃれに見せる方法をわかりやすく伝えることを得意としています。
記事URLをコピーしました